eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『Alliance of Valiant Arms』クローズドβテストの参加登録開始

Alliance of Valiant Arms(A.V.A)

『Unreal Engine 3.0』を採用したオンライン FPS『Alliance of Valiant Arms(A.V.A)』クローズドβテストの参加登録が開始されました。

『Alliance of Valiant Arms』は、ヨーロッパを舞台としたいわゆる Counter-Strike 系の FPSで、「爆破」「護衛」「殲滅」「奪取」といった4つのゲームモードを『Unreal Engine 3.0』による美麗なグラフィックスで楽しむことができます。

『Alliance of Valiant Arms』クローズドβテスト

  • 募集期間: 2008年9月5日(金) 12時~ 9月16日(火) 12時
  • 当選者発表:2008年9月18日(木)
  • 募集人数:6000人
  • クローズドβテスト実施期間:2008年9月29日(火)~10月12日(日)
  • 参加ページ: 参加登録ページ

有名プレーヤーによる先行プレーレビュー

Alliance of Valiant Arms
公式サイトには、dai氏、p(o-o)h氏、fumio氏らによる『Alliance of Valiant Arms』の先行プレーレビューが掲載されていました。一部を引用してみます。

dai
今までのFPSで満足できなかった人もハマること間違いないですよ。
もちろんFPS未体験の人にも、ちょこっとやりたい人にも、作戦とか立てて本気でやりたい人にも。
特に僕のオススメは本気のClan戦ができそうなところがオススメです!!

Alliance of Valiant Arms
p(o-o)h
そこそこPCスペックが必要なこのゲームだが綺麗なグラフィックや動き、手に汗握る撃ち合い、豊富なMAPとゲームモード、韓国産FPSだけではなく、パッケージ版のFPSを含めてもかなりのレベルで出来が良いと思う。
FPS好きならばPC買い換えてもやる価値はあるはずだ。

fumio
無料オンラインFPSの中では群を抜く美麗なグラフィックと、理不尽さを感じさせない完成度の高さに驚かされた。
他の韓国産FPSにありがちな奇妙な挙動などは見られず、市販のパッケージゲームと同様の感覚で遊べる。

――――

きれいなグラフィックスと完成度の高さに定評があるといったところでしょうか。
興味がある方は以下から公式サイトにアクセスしてみてください。

※ベータテストの告知にご協力させていただくことになったので、A.V.Aのバナーをトップページに掲載しています。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ
コメント (0)
  1. tax より:

    Hell yeah !

  2. ブルーレット奥田 より:

    OP7終了の予感=w=;

  3. ホギ より:

    ここでクローズドベータ枠をねだってみる。

  4. ゆりうすさん より:

    これは期待(・∀・)

  5. JamesB より:

    最近の無料FPSはスゴいなぁ。
    プレイとしては人間が固いDoDみたいな感じなんでしょうかね。
    リスポンありモードが人気の国内ではウケそう。

    ただ要求スペックで確実に間口は狭まってるから、
    既存のFPSプレイヤーをどの程度巻き込めるかが重要になってくるかも。