
『Half-Life2 : Episode Two』に続き、『Team Fortress 2』のプレー統計ページがオープンしました。
統計の項目
- Total time played per class (%)
- Average points earned per class per hour
- Average kills per class per hour
- Average assists earned per class per hour
- Average captures per class per hour
- Average lifespan per class in minutes
- Damage dealt per weapon (% of total)
- Average damage per hit per weapon
- Average damage distance per weapon
- Percent of attacks critical per weapon
- Time played per map (% of total)
- Average time per round per map
- Round win % per team per map
- Death Maps
統計は、各プレーヤーのプレーデータが自動的に集計されて作られています。
プレー時間の割合で最も多かったのは Scoutの約17.5%。
対して最も少なかったのはMedicの約5.0%となっています。
「Average damage distance per weapon」の項目は、どの武器が距離ごとに威力があるのかわかって興味深いですね。
また、マップごとの勝敗比率や、交戦ポイントがわかる Death Maps も面白いです。


このページが意味するところは、みなさんもっと Medic をやってくださいということですね。
情報元
そりゃバインドで設定しない限り
指押しっぱなしがデフォだからね、指が痛い痛い
しかしバインドで設定すると他の職業ができなくなる罠
いい加減1クリックで済むよう
Steam側の方で調整するべきかと
cfgはクラスごとに用意しておくと設定の幅が広がりますよ。
http://www.negitaku.net/2007/10/team_fortress_2cfg.php
だって、メディックはつまらないんだもん。
いないと厳しいけど・・・。