2024年9月8日
大阪の教職員殺傷事件で逮捕された少年が、暴力シーンのあるテレビゲームに熱中していたのを受けて、大阪府が残虐性のあるゲームに対し一定年齢以下への販売・貸予の規制を検討しているそうです。
神奈川でも同様の動きが見られるそうです。ゲームタイトルは判りませんが、せっかく芽生えてきたe-sportsの発展性がこういう形で阻害される可能性も無くはありません。
タイトルが判別されて、それがCSやPainkillerで無くても、このような規制が認可されれば、いつ飛び火するかもわかりません。
ゲームに限りませんが、何か起きると行政は決まっておかしな生贄を作り出そうとしますね。
複雑な問題を一歩一歩解決するより、悪玉をデッチ上げた方が考えることが億劫な人々には判りやすいですからね。
情報元 : YOMIURI ON-LINE
モザイクがあると、よりグロく感じてしまう((((゜Д゜;))))
な、なんてことだ・・・
その熱中していたゲームが無ければ事件は起きなかったとでも言いたいんですかね・・・。
きっかけのひとつにはなったのかもしれない、詳しくはわからないけど
ただ、規制すれば類似した犯罪がなくなるんじゃないかと言う発想には到底賛同出来ない。
うーん、それは困りましたね・・・
何かしら原因が無いと説明に困るからねー 役所さんは。
AiNoさん後は頼んだ!
コメント数負けないw
因果関係が立証されてない段階で規制に踏み切るなんて横暴ですなあ。
まあそれはそれとして、e-"sports"と呼ばれるもののほとんどが人殺しゲームだという現状はちょっとアレかなと思う。
とりあえず、バナクリからダンジョン&ドリーマーズを買って読めと言いたい。
こういうの見てよく思うんだけど、ゲームは悪くない。
こういうゲームやったから非行に走ったとかぶっちゃけ言い訳にしか聴こえないね。
イカレてるヤツはほっといてもいつか事件起こすと思う。
TVで勝ち誇ったようにゲームのせいにする評論家とか見てて本気で腹が立ちます。
omg
もし規制するんならただ殺すだけなのかそうでないかの違いも重要かと思いますね。CSはただ殺すだけ、というのとは違う気がするのですが・・・。
どうせそこまで判断しないんでしょうけど。
映画とかの暴力シーンのほうが生々しくてガクブルですよ-_-
RPGとかの方が結構問題だとおもう。
前にどこかの小学生対象に「人間は死んだらどうなるか?」
だったかそんな質問をしてまわったら。
70%が生き返るとか答えたらしい。
復活の呪文でよみがえるとか、命が何個かあって死んでも数があるだけ復活できるとか、セーブ地点からやり直せるとか。
ナンダカナー
実際これが本当に施行されたとすると、やはり18歳が一つの基準になるのだろうか
その上記の回答についてですが
生き返る理由の中の多くは、技術や科学の進歩によって死ぬような人が助かるみたいな内容としてるのが多いらしいです
まぁ、仮にそうだったとするとそれはまたメディアの情報の流し方に疑問を感じますが
まぁ、今回の問題もここを見てるゲームをやってる我々はとてもそんな気でゲームやらないし、なんで犯罪に結びつけるのやらと
こういう人たちにとってはゲームの未知的な存在であり自分達には理解の難しい=様々な問題の元凶となりうるネガティブ的な考えをしてしまっているのかと
ゲーム脳なんてまともな科学的裏付けもない物がまかり通ってる世ですから。。
暴力シーンのあるテレビゲームをやってる奴すべてが殺人鬼の因子を持っていると言えるのだろうか?
イラクの子供達がリアルな暴力シーンを目の当たりにしていることの方がすぐに対処すべき問題だと思うけどね。
A●の順序が決まった攻めも問題
影響は。。
ゲーム脳ですか。。。
むか~し宮崎であったエロゲー規制を思い出した。
漫画の暴力シーンの規制も思い出した。
日本人としての気質である「腫れ物触らず」ってのが
あるのかなぁとちょっと思った。
「ゲームはゲーム」と割り切れない子供が増えてきてるのも事実
だと思います。リアルとの区別がついてないって奴ですね。
なんでも規制すればいいってもんじゃない事を認識してないバカ
役人関係が一番問題。
ゲームに問題があるのではなくて
する側の問題なのは前々から言ってる事なんだけどね・・・。
マスコミなんて知名度があって叩けるものを
取り合えず選んだだけというオチ。
原因がよく判らないからこうしてるんですよね。
そのうえ、どっかの言ったモンがちなゲーム脳定説している人が
あの事件を「利用」して懲りずに騒いでますし。
興味を持たない人からの
イメージの低下をひたすら引き起こしていますし。
皮肉で「有る役所で毎日仕事で何時間もPCの前にいるのですが
やはりそうなりますか」と聞いて
本人は完全に肯定して
「50分に15分の休憩を取ってください」と。
もうね、アフォですよ。そんな役場があるのか。
・・って話がそれてますね。
ふと思ったんですが
今の子供って感化されやすいのかな。
それについては子供に関わらん親が
物に任せっぱなしなのが問題なんでしょうな。
やったゲームに影響されて殺人起こす類の人間なんかテレビで殺人事件のニュースを見たって影響されるし、小説や映画にだって影響されるだろうに・・・。
ただ役人たちが今後起こる事件に対して「私たちはやるべきことをしました。不可抗力です。」という言い訳をする下地作りとしか思えない。
規制されるとなると、バイオ、GTAの次ぐらいに項目に入ってきそう。
どうでもいい話ですが、ゲーム脳を最初に言い始めた教授の現在の研究ニュースでも。
森昭雄日本大教授が著書「ゲーム脳の恐怖」で、
テレビゲーム漬けとなった若者の脳波が、痴呆の
お年寄りと似た状態になっていると訴えてから二年。
今度は、携帯電話漬けの中高校生の脳波も同様の
状況になっているとする調査結果をまとめた。
十月二日、東京都世田谷区の日本大文理学部で開催される
「日本健康行動科学会」の公開特別講演で、森教授がメール脳について報告する。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/dgi/20040930/ftu_____dgi_____000.shtml
ついに来た来た。以前「ロシアの軍事教育の一環にテトリス」とか言っていたあの人だ。
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20040117A/index.htm?NLV=CN000007-143
すいません。激しく笑ってしまいました。
これはイクナイですね。核家族化が進んで周りで葬式とか身近な人が死なないので、死んでも復活(・∀・)すると思ってる奴がいるのかね。。。。λ….
中国みたいに禁止だけにはなってほしくないです。
よい子のみんなは犯罪やめてね♪
>ゲーム脳の恐怖
あれって完全なトンデモ本じゃないんですか?
脳波測定に用いた機器もなんかでたらめなもんだったような。
http://www.tv-game.com/column/clbr05/
このへんだったかな。
あとマスコミがゲーム叩きたがるのは、TVを占有されることで視聴率が落ちるというのが理由のひとつだとか。
また 大 阪 か ! という僕も大阪人orz
ゲームやってようが何やってようが殺す人はいつか殺すし、殺さない人は殺さない。
ただそれだけ。
ゲームやってるから。漫画の影響で。卑猥なTVのせい。
そんなのものに理由を付けて知った顔で喋ってる評論家や、頭の固い馬鹿な人は一度人生やり直したほうが良い。
おいおいゲームのせいにするんじゃねー
ゲームのせいにして、大事なとこを忘れてるぞ
あほか
ぶっちゃけゲーム規制する前に、漫画とかのほうを規制したほうがいいんじゃねぇかなと。
ゲームだろうとなんだろうと現実と非現実を割り切れない奴が問題なだけかと。
なんかしら犯人が関わった物に原因を追及するのが好きみたいだけど
ゲームが悪いならそのゲームやった他の人もみんな危険人物になってるはずなわけで。
結局犯行に至るような精神軟弱な子供を育てた親が悪いと思うわけですよ。
そういう教育って面で学校の方針でも見直した方が効果あるんじゃないのと思いますね
うん俺良いこと言った
仮にゲームが殺人を引き起こす因子の一つだとしても当然それだけでは殺人は起こらない。
ゲームに影響されて現実に殺人に行き着いてしまうことこそが問題なのでは?
ゲームを規制したとしても映画や漫画、小説、ネットの掲示板と言ったゲーム以外の因子によっていくらでも殺人は起こる気がするけど....
ゲームを規制する事が解決策になるとほんきでかんがえてるんでしょうかねぇ?
実際このゲーム規制で、ゲーム会社の利益にどれぐらい影響がでるかわからないけど、会社側にとっちゃたまらない規制なんでしょうな・・・
ん~残虐ゲームねぇ・・・。
どこら辺から残虐ゲームなんだろう??
なんでゴールデンタイムにやっているサスペンスもののドラマがやりだまにあがらないんだろう?
ゲーム脳とかと一緒だねぇ。
まったくしょうこりもないですね。
レーティングは必要だと思うが、
目先の対策で役所が乗り出すとややこしいことになりそう。
明らかに写真はPOSTALですよね…僕もやりましたよ。
何でこういう解釈しか出来ないのでしょうかね。
面白い洋ゲーほとんど規制されちゃうじゃん。
殺戮ゲームやろうがやらまいが、犯罪犯す奴は犯すんだからその環境を見る方が先じゃないですかね。
ゲームのせいにしておけば、役所も楽だし叩き易いって事ですかね。
ゲームに偏見がある人が多いですからね。都合が良いのでしょう。
CSに規制が来た瞬間、政府に訴えようかな?
そういう評論家とかはゲームとかわかりやすい題材でなんか語ってれば
金になるんでしょうね。
なんかもう昔の映画規制やロック規制みたいになるのだろうか・・・
正直ゲームの凶暴性よりマスコミの凶暴性のほうが大きいと思うよおいらは
もし規制なんかがはいったら星家族はどうなっちゃうんだろ
虐殺だけがメインのゲームって少ないと思うんですが・・・・
しかも、犯罪おきて問題になるのはゲームじゃなくて起こした本人でしょ。
虐殺ゲームやってもイカれてなければ犯罪はおきないとおもうんですが・・・
犯罪というのは、いかに子供であれ
その罪は本来なら自分で背負うものです。
それは、殺人事件だろうと、万引きだろうと、変わりありません。
ですが、人間はなにかあると「環境が悪い」など
周りのせいにしてしまいます。
それで今回は、「ゲーム」に白羽の矢があたったワケです。
・・・長文でワケ分からん事言ってすみません。
まぁ、要するに大阪府警のローテク捜査官復活ってことです(違
(大阪の人ごめんなさい)
何年か前アメリカのゲーム制作会社の社長のコメントが良かった。
「聖書のせいでたくさんの宗教戦争が起きてたくさんの殺人が行われた。ゲームより前に聖書を発禁すべき」
ゲームのせいで戦争にはならんからね。どちらが悪いか明らか。
「残虐ゲーム」がなかった時代には、少年犯罪は今の数倍起きてました。
これはグラフを見れば誰にでも分かります。
少年犯罪が急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
また、「ゲームのせいで凶悪犯罪が増えた」と言うのは結構ですが、
ちょっと考えてみてください。そもそも犯罪は凶悪なものです。
人道的な強盗殺人や紳士的な痴漢があるでしょうか?
犯罪とは一部の例外を除き、「凶悪」で「暴力的」なものです。
人の行動原理は一つではありません。
単純に「これが原因だ」とするのには無理があると言わざるを得ません。
今流行の「人を斬るゲーム」を出している某大企業に対して神奈川県や大阪府がどう動くのか楽しみだ。
大企業に媚び、マイノリティだけ虐めるのであれば彼らの政策こそ残虐である。
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
スタンダード反社会学講座。
>>43 さんのおっしゃるグラフが掲載されております。
ゲーム無かったにもかかわらずこの凶悪事件の多さは・・・。
世界では本当に戦争やってて、外国では本物の銃持ってる。
オリンピックだってライフル射撃とかやっちゃってるし、アーケードゲームなんか銃構えてやってる。
それなのにゲーム中の武器をマウスで操作して遊ぶのは悪なんですね。
ぷぷぷ
グラフを見ると 犯罪の数って
単に世の景気に反比例しているようにも見えますね
ゲームの規制については、
CSなど多少残虐な表現があるゲームでも
シューティング要素がメインのゲームに関しては
意味が無いような気がします。
ただ、GTAみたいに何でもありなゲームは、
第二次性徴前後のお子様に対して
もっと強烈な規制が必要な気がしますね。
CSしてても人を殺したいとは微塵も思いませんが、エロ画像のおっぱいみちゃうと揉みたいと思ってしまうので、エロ画像の方が犯罪に走らせる可能性が高いと思いますので、大阪府はバカだと思います ので
18禁から25禁w(嘘)
あれだね、奈良の。
CSもあれでしょ人間じゃなくて鹿同士が角を飛ばしあう
モード作れば問題なし
バーチャロンなら何の問題もないよねと思うぼくはオラタンをやろうとおもった^^
ゲームとリアルの区別なんて普通つくものだと思う。ゲームが原因って言うより、教育とか、家庭とかそっちのほうに問題があるんだと思うけど・・・。
e-sports は健全ですよおおお~(*´д`*)
ゲームのせいにして。。。
ゲームのせいだったらノッポがとっくに人ころしてるよw
アメリカで起きた学校での銃乱射事件の時も犯人がRammsteinやマリリンマンソン聞いてたからってあの人達も結構言われてたけどそれと一緒やね。こういうの見てると自分たちがたたかれる前に先にどっかたたけるところを自分で作って責任転換してるようにも思える。
政府やマスコミは自分たちに「不要」な物は排除したがる、例えばエアーガンやエロゲーが自分たちに不要なように、でも自分たちがゲームやサバゲーに夢中なら絶対に規制を反対にするでしょう、叩くならそのイカレタ奴を叩け!俺たちを潰すようなことをするな。
mada kentou desho -_-
なんでボーリングを規制しないんだろう
>>43,45
まとめサイトかと思った。的確ですね。
>>57
ムーアもブッシュと友達だからな。
マスコミってアレだよね。数年前に人気アイドルが自殺して、
後追い自殺が発生して、今年は自殺者が多く・・・・
とかいってて、実は戦後、最も自殺者が少ない年だった。
とかあるから信用できん。
実際に人殺しのゲームやってない人から見ればこういう判断が妥当なのかなーと思った。
TFCですら最初気持ち悪いと思ったし。
残虐ゲームと若い時期における関係については、
何とも解りませんが、
若い時期にマニアックなゲームばかりするなよって思う。
偏った人間になるぞー。
なんつーか、アレだな。
反響すご!wwwwww
まぁ、大人達がgameのせいにしたがるのもわからなくは無いけど・・・
それで規制とかって意味はないね「買うやつは買うし・・・」
時勢嘆いてもしかたないですね。
e-sports界発展のためにもこれからどういう努力するか
情報サイトや各クランにもそういった努力が求められるんじゃないでしょうか?
年齢制限、年齢承認、
人の和をもってプレイすること、これは社会勉強になり得ると思いますが世間的な目から見ればただのオタク行為です。
プレイする先輩がしっかりまとめていってこそ、成り得る社会かと
こういう人たちって
pcゲームが今みたいに盛んになる前の
バラバラ殺人とかの例はスルーなんでしょうなぁ
犯罪者にならないためには良い本を読めばいいよ。
トム・クランシーまじでおすすめ(^ω^)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/02/24/103,1109243772,36716,0,0.html
主旨が違うかもしれないけど・・
こうゆう研究もあるのにTVではほとんど報道されない・・
こういうとこがマスコミの悪いとこだと思う。ライブドアだったら報道するかな・・・
規制よりな、まず先に”命”とは何なのかを教えたほうが良いぞ。
命の大切さを・・・。
人間なら理解できるはずです。
P.S こんなゲームよりBRとかの方が・・・
そういう用途ならポックル星人を読ませるといいと思う
こういったのはもはや言い尽くした感のあることですけど
その前に海外のようにロクにレーティングとか
そういうモノに対する意識をはっきりもつ教育とかが薄い傾向にあるのに
突然全面規制とかしちゃうっていうやり方はどうかと思いますねぇ
とりあえず目に留まったらそれを封殺してしまえばOK、みたいな。。
そしてふみお先生も大好きバーチャロンは残虐性を抑え、ルールのある戦闘を一般人が楽しむため
生身は残虐だけど機械戦闘はつまんない→人型ロボットという設定だったり
結構こういうのを考えてるとこがアレですか。
Gammaさんの仰ることがとても大事だと思います。
例えばアメリカの場合はレーティングにしても厳格ですし、
ルールを厳格に運用しようとする社会的合意もあります。
アメリカにおけるアルコール類やタバコ販売についてのルール
が、行ったことある人は皆して言うくらいに厳しく運用されている
のが良い例だと思います。
日本の場合は規則といえば何かを押さえ込むものとしてしか
捉えていないフシがあって、それはゲームに限らずどの分野
にしてもそうですよね。こういう話については色々と研究論文
等もありますので、読んでみても面白いかも。
あれ、記憶違いだったらアレですけど
「残虐もの」よりも「ヒーローもの」の方が悪い影響があるって話出てませんでしたっけ?
自分が勇者etc正義側に居る事で、悪事を働いている悪者であるとはいえ他者を滅する事に抵抗を感じさせない立場にあり・・・みたいな話だった気がする
このまま100レス突破しよう
うめたて