2024年8月31日
CPL日本予選(オンライン予選)の形式がダブルイルミネーション方式に変更されました。
組み合わせ方法については「くじ引き」となっており、
この様子は動画が公開されることになるそうです。
オンライン予選のトーナメント表、スケジュール、
マップについては31日に予選公式サイトにて発表されるそうです。
変更が加えられることについては、賛否両論あると思いますが、
コミュニティの意見を反映してくれているということで、
肯定的に受け止めてるのが個人的な感想です。
理想は総当りですが、6チームと5チームにわけたとしても
試合が消化しきれないとの判断だったのでしょうか。
ちなみに、ESWCスウェーデン予選は合計48チームが参加し、
1グループ6チームによる開催となっていますが、
1グループあたりの試合を消化するのに3日かかっています(予選全体では2週間かかっている)。
こう考えると、2日で結果を出すにはダブルイルミネーションが
もっとも公平と考えられることになるでしょうか。
オンライン予選のトーナメントについては
トーナメント1(6チーム)、トーナメント2(5チーム)にわかれています。
それぞれのトーナメント表のリンクをクリックすると、
試合ごとに使用されるマップ名が記載されているので、
参加者は必ず目を通しておくべきでしょう。
議論の発端となったde_cpl_fireについては採用が見送られているようです。
なお、組み合わせについてはまだ未定です。
情報元 : CPL日本予選
英断。
OKIIZOってか
gl all players
MOTTO BAANTO!
しかし、CSにまでこれほど「OK IIZO」「MOTTOBAANTO」が普及してるのがすごい。
MF氏も満足じゃろうて。
UT界でもOKIIZOは広く普及しています。
>MF氏も満足じゃろうて。
CSって何ですか?らしいですよ。
OK IIZOって何?w
何でもかんでもケチつけるという訳ではないので、誤解なさらぬようにとお断りした上で・・・。
素朴な疑問なのですが、6チームトーナメントの側には「de_cpl_mill」が採用されているのに、5チームトーナメントの側には採用されていませんね。これは単純に「試合数と採用Map数の関係から」決まっただけなのでしょうか。
1Mapの練習ってのは意外と時間がかかるもので、くじ運次第で「やっときゃ良かった、やらなくて良かったのになぁ」となるのは、何分リスキーな話に思えるのですが。
限られた日程の範囲でWイリミネーションにしたのは大英断だと思います。運営頑張ってください。今回は何一つお力添えできずにすみません。
なんで俺、改行忘れるかなぁ・・・orz