PC版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』公式リーグ『PUBG JAPAN SERIES season5 Phase2』のDay5が6月5日(金)、6日(土)に行なわれました。
「Phase2」は、Day4~Day6の全3日間の日程で開催。
「Grade 1」は1日6ラウンド、「Grade 2」は1日5ラウンドを実施し、獲得順位とキル数に応じて配分されるポイントの総獲得数で最終順位を競い合います。
「Grade 1」、Round7のラストは Rascal Jester、
All Rejection Gaming、
ELEMENT.36 の三つ巴戦。この戦いを見事に制した
All Rejection Gamingは
Osakana 選手の7キルを含む12キルとドン勝(1位)で22ポイントを獲得。7位から3位へとランキングを急浮上させました。
【#PJSseason5 Phase2 Grade1 Day5 Round7】
最後は三つ巴!高所を取り敵の位置を把握できた事が功を奏した!All Rejection Gamingがドン勝獲得!
📺Youtube:https://t.co/ow9VPg29PB
📺MAP:https://t.co/UTG3PgwxCR
📺Twitch:https://t.co/qIWcmJntkr
📺Periscope:https://t.co/LBqk5nW01o#PUBG_DMM pic.twitter.com/U3WcsOW0OU— 【公式】PUBG_DMM (@PUBG_DMM) June 6, 2020
Round8は4人生存の いろはにぽぺと侍ゲーミングと、単独で生き延び続けた
DetonatioN Gaming Whiteの
SeeSS選手による4vs1。この不利な状況で
SeeSS選手がまさかの2人キルという底力をみせましたが、さすがに多勢に無勢。
いろはにぽぺと侍ゲーミングが待望のドン勝となりました。
【#PJSseason5 Phase2 Grade1 Day5 Round8】
最後は三つ巴!非常に手堅い立ち回りで4人生存を維持!いろはにぽぺと侍ゲーミングがドン勝獲得!
📺Youtube:https://t.co/ow9VPg29PB
📺MAP:https://t.co/UTG3PgwxCR
📺Twitch:https://t.co/qIWcmJntkr
📺Periscope:https://t.co/LBqk5nW01o#PUBG_DMM pic.twitter.com/GlO7h2RnrB— 【公式】PUBG_DMM (@PUBG_DMM) June 6, 2020
Round9は最下位で苦しむ JUPITERが8キルを取りついにドン勝。14位に順位をあげ、ダンゴ状態からの降格圏から抜け出す足がかりを作り出しました。
【#PJSseason5 Phase2 Grade1 Day5 Round9】
最後は三つ巴!終盤怒涛のキル獲得で苦しい試合を乗り越えたJUPITERがドン勝獲得!
📺Youtube:https://t.co/ow9VPg29PB
📺MAP:https://t.co/UTG3PgwxCR
📺Twitch:https://t.co/qIWcmJntkr
📺Periscope:https://t.co/LBqk5nW01o#PUBG_DMM pic.twitter.com/Ifhj5pfYtR— 【公式】PUBG_DMM (@PUBG_DMM) June 6, 2020
Round10は山岳地帯での激しいバトルが次々に繰り広げられ、残ったのは崖下の JUPITER 、崖上の
Crest Gaming Xanaduという2チーム。FPSは高所が有利という状況を活かして CGX の
eguto 選手が戦闘の口火を切り連続キル。最後は体力ギリギリで1vs1の撃ち合いとなり、
eguto 選手が撃ち勝ち
Crest Gaming Xanaduのドン勝となりました。実況OooDaさんが叫びまくる迫力のバトルシーンで「主人公(Rio選手)が上から落下!」という絶叫で思わず笑ってしまう展開もありました。
【#PJSseason5 Phase2 Grade1 Day5 Round10】
最後は3vs3!中心点をめぐる攻防!回復勝負ではなく俺たちは攻めて勝つ!Crest Gaming XanaduがPhase2で4度目のドン勝獲得!
📺Youtube:https://t.co/ow9VPg29PB
📺MAP:https://t.co/UTG3PgwxCR
📺Twitch:https://t.co/qIWcmJntkr#PUBG_DMM pic.twitter.com/1xSod9e6aA— 【公式】PUBG_DMM (@PUBG_DMM) June 6, 2020
Round11のラストは公式配信で DetonatioN Gaming Whiteのチームボイスチャット付きで展開。
DetonatioN Gaming Whiteは
CrazyCatsCosmoを倒して2位を確定させ、さらにあわよくばドン勝も狙うプランを即座に打ち合わせて決行し見事に成功。しかし一人残った
SeeSS選手の体力は非常に少なく、迫るパルスに飲み込まれ有利な状況を作っていた
Zoo GamingがPhase 2ドン勝となりました。
【#PJSseason5 Phase2 Grade1 Day5 Round11】
最後は三つ巴!DGW_SSeeS選手が大暴れ!しかし、最後は回復がほんの僅か間に合わず!Zoo Gaming / Penguinがドン勝獲得!
📺Youtube:https://t.co/ow9VPg29PB
📺MAP:https://t.co/UTG3PgwxCR
📺Twitch:https://t.co/qIWcmJntkr#PUBG_DMM pic.twitter.com/8EbwBa4EH7— 【公式】PUBG_DMM (@PUBG_DMM) June 6, 2020
Round12は Zoo Gaming と
いろはにぽぺと侍ゲーミングによる4vs4。勝てばどちらも本日2回目のドン勝という対決は、
いろはにぽぺと侍ゲーミングが制し、2つめのドン勝を獲得となりました。
【#PJSseason5 Phase2 Grade1 Day5 Round12】
最後は4vs4!先手を取ってから常に人数有利を維持!いろはにぽぺと侍ゲーミングが本日2度目のドン勝獲得!
📺Youtube:https://t.co/ow9VPg29PB
📺MAP:https://t.co/UTG3PgwxCR
📺Twitch:https://t.co/qIWcmJntkr#PUBG_DMM pic.twitter.com/RSFFwMqapV— 【公式】PUBG_DMM (@PUBG_DMM) June 6, 2020
Grade 1 Round1~12スコア
上位2チームは好成績を維持して順位変わらず。存在感を示した Zoo Gaming、
いろはにぽぺと侍ゲーミングが大きく順位をあげました。
シーズン総合スコア
シーズン総合では、1位だった SuniSisterがスコアを伸ばせず4位に。
Crest Gaming Xanadu、
ELEMENT.36が1ポイント差で1位・2位となっています。
翌週のDay6でシーズン総合王者が決定となります。
Grade 1 ドン勝
Grade 2 ドン勝
シーズン後半戦『PUBG JAPAN SERIES season5 Phase2』開幕(Day4)、「Crest Gaming Xanadu」が3ドン勝で好発進