
Dotaプロサーキット メジャー大会『EPICENTER XL』で
PSG.LGDが優勝となりました。
EPICENTER XL
『EPICENTER XL』には、招待5チーム・予選通過7チームを併せた12チームが出場し、賞金総額100万ドル、『Dotaプロサーキット』ポイント1,500にてロシアで開催されました。
開催情報
- 開催日程
- グループステージ: 2018年4月27日~5月2日
- プレーオフ: 2018年5月4~6日
- フォーマット
- グループステージ: 6チーム×2グループ 総当たりリーグ
- プレーオフ: ダブルイリミネーション方式トーナメント
- 賞金総額: $1,000,000
- 総プロサーキットポイント: 1,500
グループステージでは総当たり戦が行なわれ、各グループの1・2チームがプレーオフのUpper Bracket、3・4位チームがLower Bracketに進出。プレーオフはシングルイリミネーション方式トーナメントで行なわれ、決勝戦は
PSG.LGD と
Team Liquid が対戦。
PSG.LGDが3-1で優勝しています。
順位
- 1位:
PSG.LGD – $500,000、750pt- Ame, Somnus丶M, Chalice, fy, xNova
- 2位:
Team Liquid – $200,000、450pt- MATUMBAMAN, Miracle-, MinD_ContRoL, GH, KuroKy
- 3位:
FlyToMoon – $110,000、225pt- Silent, Iceberg, nongrata, NoFear, ALWAYSWANNAFLY
- 4位:
Virtus.pro – $70,000、75pt- RAMZES666, No[o]ne, 9pasha, RodjER, Solo
- 5-6位:
OG – $30,000- N0tail, s4, JerAx, Fly, TBD
- 5-6位:
Mineski – $30,000- Mushi, Moon, iceiceice, Jabz, ninjaboogie
- 7-8位:
paiN Gaming – $15,000- hFn, w33, tavo, KINGRD, Duster
- 7-8位:
Team Secret – $15,000- Ace, MidOne, Fata, YapzOr, Puppey
- 9-10位:
compLexity Gaming – $10,000- Chessie, Limmp, Moo, Zfreek, TBD
- 9-10位:
Newbee – $10,000- Moogy, Sccc, kpii, Kaka, Faith
- 11-12位:
Team Empire – $5,000- Naive-, fn, Ghostik, yoky-, Miposhka
- 11-12位:
Natus Vincere – $5,000- Crystallize, Dendi, GeneRaL, Lil, LeBronDota
金・銀の紙吹雪がすごすぎてチャンピオンチームが見えない…。
優勝した
PSG.LGDは、先月中旬頃に
LGD Gaming とプロサッカー
パリ・サンジェルマンFC が展開するeスポーツチーム
Paris Saint-Germain eSportsが提携したチームで、その直後にメジャータイトル獲得はかなり幸先が良いと言えます。
プロサーキット・ランキング
- 1位: Virtus.pro – $1,605,000、8097pt
- 2位: Team Liquid – $1,199,000、6084pt
- 3位: Team Secret – $1,003,000、4710pt
- 4位: PSG.LGD – $734,000、4071pt
- 5位: Mineski – $627,500、3150pt
- 6位: Newbee – $585,000、2220pt
- 7位: Vici Gaming – $394,000、2160pt
- 8位: VGJ Thunder – $331,000、1935pt
- 9位: Evil Geniuses – $254,000、1335pt
- 10位: Natus Vincere – $230,000、1199pt
- 11位: Fnatic – $248,000、950pt
- 12位: FlyToMoon – $110,000、675pt
- 13位: OG – $203,500、630pt
- 14位: TNC Predator – $137,000、495pt
- 15位: OpTic Gaming – $135,000、450pt
- 16位: LGD.Forever Young – $43,000、199pt
- 17位: compLexity Gaming – $48,000、135pt
- 18位: Immortals – $18,000、90pt
- 18位: Team Kinguin – $36,000、90pt
- 18位: Vega Squadron – $30,000、90pt
- 21位: Echo.Int – $6,000、30pt
上位8チームまでが、8月にカナダで開催される公式世界大会『The International 2018』の招待出場権を手にすることが出来ます。
現時点で、上位8位までに入ることが確定しているのは、Virtus.proとTeam Liquidの2チームです。残りのプロサーキットは下記4大会となります。
今後のスケジュール
- 2018年5月09日~12日: 300pt
GESC: Thailand Dota2 Minor - 2018年5月14日~20日: 1500pt
MDL Changsha Major - 2018年5月23日~27日: 1500pt
ESL One Birmingham 2018 - 2018年6月02日~10日: 2250pt
China Dota2 Supermajor
各大会では、サーキットポイント付与対象となるベスト4入賞を目指して激しい戦いが繰り広げられる事間違いナシです。
情報元