eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

日本プロゲームチーム『DeToNator』がDota 2東南アジア部門を設立、フィリピンにゲーミングハウスを設置

dtn-dota

Japan DeToNatorが、再び『Dota 2』部門を立ちあげたと公式サイトにて発表しました。

新生DeToNator Dota 2部門は東南アジアリージョンの現地選手と契約し活動へ

Japan DeToNatorは2015年1月にDota 2部門を設立。2017年6月に活動休止となりましたが、2017年11月に新マネージャーと契約し再始動を目指していることを報告していました

新たなフィールドは東南アジアリージョン

今回の発表によると、DeToNatorの新たなDota 2チームは公式世界大会『The International 2017』の出場経験者を含む東南アジアのチームで、ゲーミングハウスをフィリピンに設立し、東南アジアリージョンで活動していくことになります。

メンバー

  • Philippines Cartman (Mid, ex-Execration、The International 2017 出場)
  • Philippines Ab1ng (Carry, ex-Entity Gaming)
  • Philippines bok (Offlane, ex-Clutch Gamers, The Manila Major 2016ベスト16)
  • Philippines Owa (Support, ex-Signify, ESL One Genting 2017ベスト6)
  • Philippines Gio (Support, ex-Mineski)

年々レベルが上がる東南アジア

東南アジアは『Dota 2』が非常に活発で、『ESL』と提携した『ESL One Manila』や『The Manila Major』などの世界大会も開催されるほどです。

20160424_Helena-Kristiansson_ESLOneManila_2793
2016 ESL One Manila (ESL Flickrより)

レベルも年々上がっており、昨年の公式世界大会『The International 2017』では Philippines TNC Pro Teamかベスト12に入賞。現在の『Dota Pro Circuit』ランキングでは Philippines Mineskiが5位、 Philippines TNC Pro Teamが10位にランクインしています。

また、ヨーロッパやアメリカ活躍実績を持つ Canada EternaLEnVy選手、United States UNiVeRsE選手が Malaysia Fnaticに移籍するなど、優秀な選手が集まるリージョンとなりつつあります。

DeToNatorの新チームがいきなり東南アジア上位に食い込めるかはわかりませんが、実績的にはかなり優秀な選手が集まっているので、まずは東南アジアエリアのリージョンファイナル予選の出場権を定期的に獲得出来るようなチームを目指すような形でしょうか。

Dota 2の世界大会は基本的にオープン予選が開催され、出場するチャンスが誰にでも開かれているので、夏に開催される『The International 2018』にも挑戦していくことになるでしょう。

今後の出場大会

  • 1月27日 – EPICENTER XL SEA Open Qualifier
  • 2月03日 – EPICENTER XL SEA Open Qualifier
  • 2月10日 – EPICENTER XL SEA Open Qualifier
  • Dota 2 Asia Championships 2018 Southeast Asia Open Qualifier

情報元

DeToNator

Twitter (@DeToNator_GG)

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ