
賞金総額10万ドルのCS:GOアジア大会『ZOWIE eXTREMESLAND CS:GO Asia 2017』のグループステージ組み合わせが発表されました。
ZOWIE eXTREMESLAND CS:GO Asia 2017
『ZOWIE eXTREMESLAND CS:GO Asia 2017』は、アジア各国で開催された予選を勝ち抜いた16チームが出場し、2017年10月19~22日に中国・上海で開催されます。
日本からは、9月17日に開催された日本予選『GALLERIA GAMEMASTER CUP』で優勝した
SZ.Absoluteが出場します。
出場チーム
SZ.Absolute – Laz, poem, barce, crow, t4k3J
Eclipse – KingZ, bottle, shuadapai, Ayaya, ed101
Flash Gaming – Summer, Attacker, LOVEYY, Kaze, Karsa
ViCi Gaming – tb, zhokiNg, uki, Kong Freeman, Savage
Talon Esports – crazyface, RaiNy, Naimres, Nyx, Sayoko
NASR eSports – breAker, havoK, Nami, KarriBob, kitkat
Entity Gaming – Ace, Excali, ribbiZ, astaRR, HuNtR
Recca Esports – xccurate, roseau, FrostMisty, Sys, Nextwins
Kings Gaming Club – wizard, liazz, emagine, hatz, sico
B.O.O.T-dreamScape – ImpressioN, splashske, Tommy, moxie, Benkai
Beyond.Maple Club – j9, NIFFY, Leaf, HSK, JUSTCASE
vRn – Jordan, Storax, traNz, HSB, KriminaL
Mineski – Hannibal, dispenser, DubsteP, Retrac, GII
UTM Esports – Stefano, Tee, kotk, Naokai, crazyguy
Fire Dragoon E-sports – Taz, d4v41, 3nable, Clickzai, YooNgHwe1
KhARUM – Stormrage, Rado, ar1ko, sKINEE, risen
本日、Twitchにて予選のグループ分け抽選が実施され、組み合わせは下記のようになりました(※配信アーカイブは残されていませんでした)。
グループステージ

参考として、各チームの後ろにHLTV.orgによるチームランキングの順位を記載しています。
Group A
Kings Gaming Club (54位)
KhARUM (210位)
SZ.Absolute (154位)
vRn
Group B
ViCi Gaming (40位)
Fire Dragoon E-sports (153位)
Beyond.Maple Club (197位)
Talon Esports (196位)
Group C
Recca Esports (115位)
UTM Esports (231位)
NASR eSports (141位)
Flash Gaming (57位)
Group D
B.O.O.T-dreamScape (74位)
Entity Gaming (152位)
Eclipse (111位)
Mineski (148位)
グループステージはダブルイリミネーション方式トーナメントで進行され、各グループの上位2チームずつがプレーオフに進出。プレーオフは8チームによるシングルイリミネーション方式トーナメントで実施されます。
グループAの
Kings Gaming Clubは『ZEN League Season 2 Finals』のプレーオフにオーストラリア1位で進出している強豪チームで、順位も示すとおりグループA通過候補の筆頭といえるでしょう。
vRn が未知数ですが、
SZ.Absoluteはランキング的には2番目に位置しておりプレーオフ進出を期待出来る組み合わせと言えそうです。
情報元