株式会社ネクソンが、2017年6月16日(金)に基本無料の新作オンラインFPS『カウンターストライクオンライン2』のサービス発表会を実施しました。
発表会では、ネクソンコリアの『CSO2』開発ディレクターを務めるイェ・ジョンギュ氏が登壇し、韓国、中国、台湾に続いて日本でサービス開始となる『CSO2』の概要について説明が行なわれました。
イェ・ジョンギュ氏は、『CSO2』をCounter-Strikeシリーズの伝統を継承しながら『CSO2』だけが持つ新しさを融合させたゲームとして開発しており、最もこだわっているのはグラフィックと説明。
Valve社の「Source Engine」をチューニングすることで、より美しいグラフィックを実現している他、最新トレンドに合わせたデザインを採用しています。
ビジュアルを強化した多彩なマップが登場。『サドンアタック』シリーズの人気マップ「第3補給倉庫」も含まれていました。
発表会には、Counter-Strikeシリーズのレジェンドプレーヤー Noppo氏がゲストとして登場し、『CSO2』のインターフェースについて説明しました。
『CSO2』には数百種類に及ぶ武器が登場しますが、武器カテゴリでの絞り込み、オーバーレイでの性能表示に対応するなど直感的に操作できるようインターフェースに工夫が凝らされていました。
武器スキンには入手難度に合わせた「レアリティ」が適用されている
キャラクターは複数から好みに合わせたものを選択可能。日本語の音声付き。
対戦ルームの作成も非常に簡単ながら、細かな設定が可能。試合を公開して誰でもそのゲームを観戦することができるオプションも用意されています。
公式大会で使用されるような観戦インターフェースで試合を見ることができる
『CSO2』で使用可能な各キャラクターには、豪華声優による日本語ボイスが割り当てられています。日本独自のキャラクター、武器、マップも提供に向けて準備が進められています。
『CSO2』では、『CSO』の「オリジナルモード」に相当する競技モード「クラシックミッション」の活性化を目指した展開が行なわれていきます。
オンラインでは、プレー成績によって階級が決定されるランキングシステムを導入。試合の勝敗や獲得キル数、死亡数などによってポイントが付与され、これをもとに階級が決定されていきます。
また、「eスポーツ」という言い方はされませんでしたが、ネットカフェ大会やオフライン大会を精力的に開催していく予定です。
大会用のモード等で表示されるかはわかりませんが、体験プレーの際に連続キルを獲得した場合にその数によって「GODLIKE」「Rampage」といったエフェクトが表示されるのを確認出来ました。
カウンターストライクオンライン2 Kill Streak エフェクト – 友情出演: @yamatonjp #cso2_nexon pic.twitter.com/RrlRVakmLx
— Yossy (@YossyFPS) 2017年6月16日
『CSO』で実施されている公式大会『Counter-Strike Online Japan Championship(CSOJC)』や、世界大会『Counter-Strike Online World Championship(CSOWC)』のような展開の実施について質問してみたところ、将来的には各国と連携して取り組みをしていけるようにしたいとの回答でした。
また、『CSO2』とは別にグローバル展開されている『CS:GO』との違いについても聞いてみたところ、『CS:GO』はシリーズをコアに楽しむユーザー中心のタイトルという認識で、『CSO2』は「ゾンビモード」や「かくれんぼ」などライトなゲーマーでも楽しめる要素を多く備えたゲームという位置づけとして展開していくそう。
無料の『CSO2』を入り口として多くの人に「Counter-Strike」シリーズに触れてもらい、eスポーツとしてグローバルに楽しみたい人は『CS:GO』という選択肢もあるというような形になっていくということかと思います。『CS:GO』も含めて「Counter-Strike」シリーズコミュニティ全体を大きくしていきたいという言葉もありました。
『CSO2』はまず先行体験会を7/1(土)に大阪(40名)、7/2(日)に東京(80名)で開催。
レジェンドNoppo氏、実況者OooDa氏に加えて、大阪にはプロゲームチーム DeToNatorのNorisen選手、Npoint選手、東京にはDetonatioN GamingのSTABA選手、ZodiaX選手がゲストとして登場します。
参加登録は、下記の公式サイトで6/22(木)まで行なうことが出来ます。
また、オープンベータテストは7/12(水)からが予定されており、こちらの詳細については改めて発表となる予定です。
早瀬あやさん、キム・ヨンソク氏、イェ・ジュンギュ氏、李知炯氏、Noppo氏、藤木由貴さん
発表会で公開されたプロモーションムービー
同日に開催された、Launchパーティの様子は下記よりご覧ください。