eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『Overwatch World Cup 2017』日本代表選手の決定権を持つ「競技委員会」メンバーとグループステージの組み合わせが発表

owc2017

『Overwatch World Cup 2017』の日本代表チーム選手の決定権を持つ「競技委員会」メンバーと、グループステージに関する開催情報が発表されました。

『Overwatch World Cup 2017』

『Overwatch World Cup 2017』はBlizzard Entertainmentが主催する公式国別対抗戦です。大会に出場するのは、各国の上位100プレーヤーを対象に計測されるスキルレートランキングの上位32ヶ国で、日本は最終的に12位となり2017年8月よりスタートするグループステージの出場権を獲得

4月末より、日本代表チームの選手を決定する「競技委員会」メンバー3名の選出投票が行なわれ、下記の3名が委員として認定されました。

ow-japan

「競技委員会」候補メンバー

  • Japan StanSmith – キャスター (JCG、TGS日韓エキシビションマッチ、OW NVIDIA CUP等)
  • Japan 太田桂 – プロチーム Japan SunSister代表
  • Japan 江尻勝 – プロチーム Japan DeToNator代表

グループステージで日本はスペイン、ベトナム、フィンランドと対戦

グループステージは、4チーム×8グループに別れて総当たり戦をオフラインで実施。各グループの開催地域は下記のようになっています。

グループステージ開催地域

  • A, B – 中国・上海
  • C, D – オーストラリア・シドニー
  • E, F – ポーランド・カトヴィツェ
  • G, H – アメリカ・バーバンク

各グループの上位2チーム(計16チーム)が、プレーオフに進出。その後、ベスト8に残ったチームが、11月3~4日にアメリカのアナハイムで開催される『BlizzCon 2017』の会場にて世界一を目指して対戦となります。

気になるグループステージの組み合わせは以下のとおりです。
国名の横に記載している数字は、スキルレートランキングの順位、そして各国の右側は「競技委員会」メンバーの名前となります。

グループステージ組み合わせ

Group A

  • 1. China 中国 – 老李JamLee, 逍遥,木子Muzi
  • 16. Hong Kong 香港 – Kin-Long Wong, Moowe, 熊猫人春日
  • 17. Norway ノルウェー – Invision, Zappy, AverageJonas
  • 32. Romania ルーマニア – mL7, Meza, cucubau

Group B

  • 8. France フランス – Troma, Degun, Alphacast
  • 9. Denmark デンマーク – Krytox, Lind, Nerfdd
  • 24. Thailand タイ – CastBy9Arm, Ravee, KOKFC
  • 25. Argentina アルゼンチン – Klauss, Bassoid, Parkita

Group C

  • 4. Sweden スウェーデン – Zeboosai, TviQ, IDDQD
  • 13. Austria オーストリア – HeyKatie, Uber, Serenity
  • 20. Italy イタリア – Herc2, Carnifex, Hal
  • 29. Portugal ポルトガル – Mowzassa, Horthic, Didex

Group D

  • 5. Finland フィンランド – Taimou, Zappis, Tseini
  • 12. Japan 日本 – StanSmith, 江尻 勝, 太田 桂
  • 21. Spain スペイン – Winghaven, Harryhook, Bromas
  • 28. Viet Nam ベトナム – Viruss, Min, Trung

Group E

  • 2. Korea 韓国 – Runner, Yongbongtang, Themarine
  • 15. Netherlands オランダ – Twoeasy, Dante, Morte
  • 18. Poland ポーランド – HighStyled, Warchawk, Blinku
  • 31. Austria オーストリア – Wat7, Thrittly, Mærcy

Group F

  • 7. Canada カナダ – Mangachu, Huk, Pokelawls
  • 10. Russia ロシア – Anak, Rubikon, ShadowBurn
  • 23. Singapore シンガポール: Sodafiz, Strykerx, Tsuki
  • 26. Turkey トルコ – h3x, yaga, Johnsinan

Group G

  • 3. United States アメリカ – Ster, Kyky, Jason Kaplan
  • 14. Taiwan 台湾: 阿森, 聶寶, Ray
  • 19. Brazil ブラジル – pOkiz, Cooruja, Baba1u
  • 30. New Zealand ニュージーランド – AVRL, Smite, Nesty

Grooup H

  • 6. United Kingdom イギリス – Stylosa, Numlocked, Kruise
  • 11. Belgium ベルギー – Dhevin, Afoxx, Toetje
  • 22. Israel イスラエル – KAFEEEEEE, Inferi, Deadlymich,
  • 27. Germany ドイツ – Internethulk, Skipjack, Cirouss

日本が出場するグループDについてですが、フィンランドの競技委員会は、Team EnVyUsのDPS・Taimou選手、Ninjas in PyjamasのSupport・Zappis選手、EnVision eSportsのDPS・Tseini選手とプロゲーマーで構成されています。

スペインは元Laser KittenzのTank・Winghaven選手、Team EnVyUsのDPS・HarryHook選手、For The Win eSportsのTank・didex選手でこちらもプロゲーマーが選出されていました。

ベトナムについては詳細不明です。

前回の記事で、コーチを保有するチームの方が戦略面で有利になるのではないかという意見を書きましたが、Liquipediaのまとめによるとコーチ経験者を競技委員会に含んでいるのは下記の7ヶ国でした。

コーチ経験者保有チーム

  • Australia オーストラリア
  • Austria オーストリア
  • Brazil ブラジル
  • China 中国
  • Taiwan 台湾
  • Germany ドイツ
  • United States アメリカ

ちなみに、前回大会で圧倒的な力を見せて優勝した韓国は、現役プロ1名、キャスター2名という構成になっていました。

今後は、各国がどのような選手を代表メンバーに選んでくるかが注目となります。
グループステージは2017年8月にスタート予定です。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ