CS:GO世界王者決定戦『Intel Extreme Masters Katowice 2016』で Fnaticが2年連続の優勝となりました。
『Intel Extreme Masters Katowice 2016』は、『Intel Extreme Masters Season 10』の王者を決定する World Championshipとして実施され、招待8チーム、予選通過4チームを併せた計12チームが出場。
決勝戦は、2015年大会の王者 Fnaticと、新勢力
Luminosity Gamingという組み合わせとなり、3-0で
Fnaticが優勝となりました。
Fnatic continue their global domination and claim the #IEM Katowice World Championship trophy! CongratulationsPosted by Intel Extreme Masters on 2016年3月5日
上位8チームは賞金にプラスして、今後開催されるMajor大会の招待出場枠を獲得しています。
今大会は、 Luminosity Gaming、
Tempo Stormのブラジル勢が好成績を残した一方、
Ninjas in Pyjamas、
Team EnVyUsといったこれまでの有力チームが残念な結果となっています。おそらく、数日後には新たな世界ランキングが発表されるかと思いますが、順位の変動が激しくなりそうです。
Grand final (Best of 5)
1試合目
1試合目のde_overpassは Luminosyty Gamingがカウンターテロリストサイドでスタートし6ラウンドを連取。そのまま8-1までリードを拡げ、
Fnaticは10ラウンドにテクニカルタイムアウトをとりますが流れは変わらずLuminosyty Gamingが優位にゲームを展開。11ラウンドに
FalleNが自分のAWPと
fnxのM4を交換する臨機応変な対応を見せてラウンドを獲得。さらに
FalleNは次ラウンドのオープニングで再びAWPを手に2killをとるなど活躍。
Luminosyty Gamingは前半を12-3とリードで折り返し。
後半は Luminosyty Gamingが1ラウンドを取りその後も有利に展開するかと思われましたが、王者
Fnaticはゲームを諦めておらずそこから5ラウンドを連取。6ラウンド目は
Luminosyty Gamingに取られますが、そこから7本連続でLuminosyty Gamingの攻撃を封じ込め引き分けを確定。最終的にスコアは15-15となり1ゲーム目から延長戦に突入。
延長は一時期 Luminosyty Gamingのウィークポイントと指摘されていた
TACOが活躍を見せ前半を2-1でリード。これに対し、テロリストサイドとなった王者
Fnaticは3ラウンド連続でLuminosyty Gamingを攻めきり19-17で勝利という結果となりました。
2試合目
2試合目de_cacheでの対戦。カウンターテロリストでスタートした Luminosyty Gamingが開幕2ラウンドを勝利した後、
Fnaticが5ラウンド連取。さらに、1ラウンドを挟んで7ラウンドを連続で奪い取り前半を12-3とリード。後半は1ラウンド目をとった
Fnaticがアドバンテージを活かしきり16-3と圧勝する形となりました。
olofmeister選手がAWP、アサルトどちらも素晴らしい扱いを見せて活躍しており、さすが2015年のNo1プレーヤーという印象でした。
3試合目
Fnaticの優勝がかかるGAME3はde_infernoでの対決。カウンターテロリストサイドからスタートした Luminosyty Gamingは
fnxの2連続ヘッドショットで数的有利を作り全滅させラウンド獲得。連続5本を取得した
Luminosyty Gamingに対し、
FnaticはC4設置後に
JWと
olofmeisterが2本のAWPを持つ布陣を取り一本を返しましたが、
Luminosyty Gamingがその後も
Fnaticの攻めを封じ込め前半を12-3とリードして折り返し。
後半は1ラウンド目を取った Fnaticが4ラウンド連取。
Luminosyty GamingはB→A→Bとルート変更を繰り返しながら
Fnaticの守りを削って1本を取り返しますが、以降は
Fnaticが上手く守り15-15で延長戦へ。
Fnatcは延長前半をカウンターテロリストでスタートし3-0。後半のテロリストで1本を取りトータルスコア19-15で勝利。10回目の記念大会となる『Intel Extreme Masters』の優勝カップを手にし、2年連続の世界チャンピオンとなりました。
Semi-final
Quarter-final
Group A
Group B