eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

賞金総額25万ドル『ESL One Cologne 2015 CS:GO Major Championship』の日本予選が6/27(土)、28(日)に開催

ESL One Cologne 2015

2015年8月20~23日にドイツで開催される『ESL One Cologne 2015 CS:GO Major Championship』の日本予選開催が発表されました。

ESL One Cologne 2015 CS:GO Major Championship

『ESL One Cologne 2015 CS:GO Major Championship』はValveがスポンサードし、ドイツの競技場「LANXESS arena」にて賞金総額25万ドルで開催されます。

本戦情報

  • 開催期間: 2015年8月20~23日
  • 開催地: ドイツ – LANXESS arena
  • 賞金総額: $250,000
  • 出場チーム数: 16 (招待8チーム、予選通過8チーム)

地域オフライン予選

  • 2015年7月18~19日 – Malaysia マレーシア・クアラルンプール
  • 2015年7月25~26日 – Germany ドイツ・ケルン
  • 2015年8月01~20日 – United States アメリカ・バーバンク

日本予選

日本予選は、2日間の日程で開催。初日は誰でも参加可能な「オープン予選」を実施。

2日目の決勝トーナメントは、「オープン予選」と6/20(土)に実施される「JCG CS:GO Premier 2015 Spring」決勝トーナメントの各上位2チーム(計4チーム)が出場して行なわれます。

開催日程

  • 2015年6月27日(土) – オープン予選(ダブルイリミネーション方式、Best of 1)
  • 2015年6月28日(日) – 決勝トーナメント (シングルイリミネーション方式、Best of3)

決勝トーナメントを制したチームは、日本代表として7/4(土)に実施される東アジアオンライン予選に出場する権利を獲得。

東アジアオンライン予選を勝ち抜くことで、8チームが参加し7月18~19日にマレーシアで開催されるアジア予選(オフライン)に出場することが出来ます。

日本予選の参加登録方法については、予選を主催する「Japan Competitive Gaming(JCG)」の公式サイトにて後日発表予定です。

本戦出場チーム

『ESL One Cologne 2015 CS:GO Major Championship』本戦に出場する16チームのうち、2015年3月に開催された『ESL One Katowice 2015』の上位入賞8チームが「Legends」として招待出場。残り8チームは、上記3エリアの予選を通じて決定されます。

Legends

  • Sweden Fnatic – pronax, olofm, flusha, JW, KRiMZ
  • Sweden Ninjas in Pyjamas – f0rest, GeT_RiGhT, allu, Xizt, friberg
  • Poland Virtus Pro – TaZ, Neo, pasha, Snax, byali
  • France Team EnVyUs – shox, kioShiMa, NBK, SmithZz, Happy
  • Germany mousesports – gob b, chrisJ , nex, Spiidi, denis
  • Brazil Keyd Stars – FalleN, fer, steel, zqk, boltz
  • Ukraine Natus Vincere – flamie, Edward, Zeus, GuardiaN, seized
  • Denmark Team SoloMid – karrigan, cajunb, Xyp9x, dupreeh, device

Challengers

  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム
  • World 予選通過チーム

3エリアの予選を通じてどのエリアから何チームが出場出来るかという内訳はまだ明らかにされていませんが、オフライン予選の出場チーム数はエリア別に「ヨーロッパ」が16チーム、「アジア」と「アメリカ」が8チームずつとなっているため、割合的に考えれば「ヨーロッパ」の上位4チーム、「アジア」と「アメリカ」の各上位2チームずつとなるでしょう。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ