
Dota2公式世界大会『The International 2015』が1,000万ドル(約12億円, $1 = 124.11円)を突破しています。
The International 2015
『The International 2015』は今年で5回目となるValve主催のDota 2公式世界大会です。
基本賞金総額は160万ドルで、デジタル観戦チケット等を含むゲーム内アイテム「The International Compendium 2015」が購入されるごとに、売上の25%が大会の賞金総額に上乗せされる仕組みとなっています。
依然として2014年を上回るペースで賞金が増額中
「Dota 2 Prize Pool Tracker」というサイトでは、日々の増額を昨年と照らし合わせながら参照することが出来るようになっています。
昨年、賞金総額は750万ドルを突破したのが49日目で、今回突破したのが30日目となっています。これまでは2倍近いペースで賞金が上昇しており、若干勢いが落ちてきた感はありますが、それにしても昨年以上のペースで賞金が増え続けています。

グラフを見ると再び上昇傾向…?
本戦出場をかけた予選が実施中
現在、本戦に出場の残り6枠をかけた予選が実施されています。
アメリカ、中国予選がすでに終了し、現在はヨーロッパと東南アジア予選が進行中です。
ヨーロッパ予選では、2013年の世界王者
The Alliance の予選落ちが決定。Natuce Vincereは予選グループトップとなっています。
招待
Vici Gaming – Hao, Super, iceiceice, Fenrir, fy
Evil Geniuses – Fear, Suma1L, UNiVeRsE, Aui_2000, ppd
Team Secret – Arteezy, s4, zai, KuroKy, Puppey
Invictus Gaming – BurNIng, Ferrari_430, Luo, ChuaN, Faith
LGD Gaming – Sylar, Maybe, Yao, xiao8, MMY!
Cloud9 – EternaLEnVy, FATA-, bOne7, BigDaddy, MiSeRy
Team Empire – Silent, Resolut1on, yoky, ALOHADANCE, ALWAYSWANNAFLY
Virtus.pro – Illidan, God, DkPhobos, fng, Lil
Newbee – Rabbit, Mu, June, Banana, SanSheng
Team Malaysia – kYxY, Kecik Imba, Ohaiyo, JoHnNy, Mushi
予選
compLexity Gaming – アメリカ予選 通過チーム
EHOME – 中国予選 通過チーム
ヨーロッパ予選 通過チーム [進行中]
東南アジア予選 通過チーム [進行中]
ワイルドカード予選 通過チーム
ワイルドカード予選 通過チーム
ワイルドカード予選出場チーム
CDEC Gaming – 中国予選 2位
North American Rejects – アメリカ予選 2位
ヨーロッパ予選 2位
東南アジア予選 2位
情報元
Lodaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa