
Dota 2公式世界大会『The International 2015』の招待チーム、予選情報が発表されました。
The International 2015
『The International 2015』はValve主催のDota 2公式世界大会で、2015年8月3~8日にアメリカ・シアトルのスタジアム「KeyArena」で開催されます。
この大会に出場する招待チーム、予選情報が本日カウントダウン形式で順次発表となりました。
大会に出場となるのは、招待10チーム、予選通過6チームを併せた計16チームとなります。
出場チーム
招待チーム
Vici Gaming – Hao, Super, iceiceice, Fenrir, fy
Evil Geniuses – Fear, Suma1L, UNiVeRsE, Aui_2000, ppd
Team Secret – Arteezy, s4, zai, KuroKy, Puppey
Invictus Gaming – BurNIng, Ferrari_430, Luo, ChuaN, Faith
LGD Gaming – Sylar, Maybe, Yao, xiao8, MMY!
Cloud9 – EternaLEnVy, FATA-, bOne7, BigDaddy, MiSeRy
Team Empire – Silent, Resolut1on, yoky, ALOHADANCE, ALWAYSWANNAFLY
Virtus.pro – Illidan, God, DkPhobos, fng, Lil
Newbee – Rabbit, Mu, June, Banana, SanSheng
Team Malaysia – kYxY, Kecik Imba, Ohaiyo, JoHnNy, Mushi
予選通過チーム
アメリカ予選 通過チーム
中国予選 通過チーム
ヨーロッパ予選 通過チーム
東南アジア予選 通過チーム
ワイルドカード予選 通過チーム
ワイルドカード予選 通過チーム
予選
今年は4エリアを対象に予選が行なわれ、各予選には10チームが出場。
10チームのうち9チームが招待、そして残る1チームは大会史上初実施となるオープン予選を勝ち抜いたチームとなります。
アメリカ予選 – 5/25~28
ROOT Gaming
Summer’s Rift
Not Today
Team Leviathan
Team Tinker
Void Boys
compLexity Gaming
North American Rejects
Wheel Whreck While Whistling
アメリカオープン予選通過チーム
中国予選 – 5/25~28
TongFu
CDEC Gaming
Newbee Youth
HyperGloryTeam
Old Boys
Energy Pacemaker
Vici Gaming Potential
EHOME
TongFu WanZhou
中国オープン予選通過チーム
ヨーロッパ予選 – 5/29~6/1
Vega Squadron
Burden United
Natus Vincere
Power Rangers
Ninjas in Pyjamas
Alliance
London Conspiracy
Hellraisers
4 Anchors + Sea Captain
ヨーロッパオープン予選通過チーム
東南アジア予選 – 5/29~6/1
5eva
Mineski
Can’t Say Wips
Rave
TnC Gaming
MVP.Phoenix
Signature.Trust
G-Guard
MVP.Hot6
東南アジアオープン予選通過チーム
上記4予選の優勝チームが『The International 2015』本戦への出場権を得ることが出来ます。予選の2位チームは、残る2枠をかけて実施されるワイルドカード予選に挑むことが可能となります。
各予選の出場枠をかけたオープン予選は、5/16(土)、5/17(日)にオンラインで実施されます。
東南アジア、アメリカ、ヨーロッパ予選
中国予選予選
ちなみに、現在の大会賞金総額は「$6,452,477」(約7.6億円, $1=119.33円)となっておりさらに増加を続けています。
情報元