
格闘ゲーム『ULTRA STREET FIGHTER IV』のプロツアー大会『Capcom Pro Tour 2015』の賞金配分と予選情報が公式サイトにて発表されました。
Capcom Pro Tour 2015
『Capcom Pro Tour 2015』はツアー方式を採用し、賞金総額50万ドル以上で開催されます。
今年は世界王者を決定する「Capcom Cup」の出場枠が昨年の16枠から2倍の32枠に拡大。
賞金は総額5万ドルから、先の通り50万ドル以上と10倍近い規模となっています。
Capcom Cup出場枠
- 「Premier Event」優勝選手 × 16選手
- ポイントランキング 上位 15 選手
- 昨年王者
ももち選手
Premire Events
「Premier Event」は「北米」「ヨーロッパ」「アジア」「ワイルドカード」エリアでそれぞれで4つずつ開催されます。日本では2つの「Premier Event」が実施される予定です。
North America
- 03月20~22日
Final Round – Atlanta, GA, USA - 04月03~05日
NorCal Regionals – Sacramento, CA, USA - 05月01~03日
SoCal Regionals – Orange, CA, USA - 07月26~28日
Community Effort Orlando – Orlando, FL, USA
Europe
- 04月04~05日
Hypespotting 4 – Scotland, UK - 05月22~24日
Stunfest – Rennes, France - 10月23~25日
Milan Games Week – Milan, Italy - 11月26~29日
Dreamhack Winter – Jönköping, Sweden
Asia
- 06月19~21日
South East Asia Major – Bangkok, Thailand - 09月17~20日
Mad Catz Tokyo Game Show – Tokyo, Japan - 11月13~15日
Capcom Pro Tour Asia Finals – Singapore - [後日発表]
Japan Tournament
Wild Card
- 7月17~19日
Evolution – Las Vegas, NV, USA - 10月
Canada Cup – Canada - 10月8~12日
Brazil Game Show – Sao Paulo, Brazil - 9月24~26日 [クウェート] KO Fighting Game Festival – Kuwait
賞金
※$1=119.23円で計算
Premier Tournaments Prize賞金 (Evoludtion、日本大会を除く)
- 1位: $7,000 (約83.4万円)
- 2位: $3,000 (約35.7万円)
- 3位: $1,500 (約17.8万円)
- 4位: $1,000 (約11.9万円)
- 5-6位: $750 (約8.9万円)
- 7-8位: $500 (約5.9万円)
Evolution賞金
- 1位: $20,000 (約238.6万円)
- 2位: $10,000 (約119.2万円)
- 3位: $7,000 (約83.4万円)
- 4位: $5,000 (約59.6万円)
- 5-6位: $2,500 (約29.8万円)
- 7-8位: $1,500 (約17.8万円)
Capcom Cup 賞金
- 1位: $120,000 (約1,431.8万円)
- 2位: $60,000 (約715.9万円)
- 3位: $25,000 (約298.3万円)
- 4位: $15,000 (約178.8万円)
- 5-6位: $10,000 (約119.2万円)
- 7-8位: $5,000 (約59.6万円)
「Capcom Cup」を制し世界一となった王者には、賞金12万ドルが贈られます。
昨年の基本優勝賞金は3万ドルだったので、4倍に増額されています。
※公式Tシャツの売上が賞金に配分される取り組みが実施されていました
ここ数年で、「FPS」や「MOBA」のジャンルでは賞金総額数十万ドル規模の大会が多数開催されるようになっており、中には総額が数百万ドル以上となる大会も存在しています。
格闘ゲーム(FIGHTING)もこれに続き、徐々にその規模を拡大している状況となっています。
情報元