
12月5~7日にかけてアメリカ出開催されたCounter-Strike: Global Offensiveの世界大会『ESEA Season 17 LAN Finals』で
Fnaticが
Virtus.proに逆転勝利し優勝を飾りました。
ESEA Season 17 LAN Finals
『ESEA Season 17 LAN Finals』は、アメリカとヨーロッパで開催された予選リーグの上位4チームずつ、計8チームの参加で実施されています。
- 開催日程: 2014年12月5日~7日
- 開催地: アメリカ・ダラス
- 賞金総額: $94,000以上
順位
- 1位:
Fnatic – $20,000- JW, KRiMZ, pronax, flusha, olofm
- 2位:
Virtus.pro – $6,000- TaZ, Neo, pasha, Snax, byali
- 3位:
Team iBUYPOWER – $4,500- swag, AZK, Skadoodle, nitr0, desi
- 4位:
Denial – $4,000- Anger, Shahzam, FugLy, daps, NAF-FLY
- 5-6位:
Cloud9 – $3,500- n0thing, semphis, sgares, Hiko, shroud
- 5-6位:
Titan – $3,500- ioRek, Ex6TenZ, Maniac, apEX, kennyS
- 7-8位:
eLevate – $3,000- warden, RUSH, xp3, volcano, Storm
- 7-8位:
mousesports – $3,000- chrisJ, Legija, tabsen, karrigan, gob b
試合結果
Grand Final1
Virtus.pro [0-2]
Fnatic
Virtus.pro [10-16]
Fnatic (de_cache)
Virtus.pro [10-16]
Fnatic (de_mirage)
決勝トーナメントはダブルイリミネーション方式のトーナメント、2ゲーム先取で勝利となる Best of 3形式で開催。
決勝1試合目はde_cacheでの対戦となり、カウンターテロリスト側でスタートした FnaticがJWの開幕2killをきっかけにラウンドを獲得。Fnaticはマネーのアドバンテージで3ラウンドまでを連取しますが、Virtus.proは6ラウンドを連取しかえし3-6とリード。Fnaticは12ラウンドでolofmが3人を倒す活躍で6-6に追いつき、その後は一進一退の展開でVirtus.proが8-7で前半をリードします。
後半もシーソーゲームの展開で10-10とお互いにラウンドを獲得。しかし、ここからはFnaticの猛攻をVirtus.proが防ぎきることが出来ず16-10で Fnaticが1マップ目を勝利します。
2試合目はde_mirageで、Fnaticがテロリストサイドでスタート。1ラウンド目からolofmが4人を倒すスーパープレーで幸先の良いスタートを切ったFnaticが5ラウンドを連取。olofmはさらに、8ラウンド目にもAWPでの3killを見せます。Virtus.proはNEOがAWPを持ち活躍をしますが、前半は10-5とFnaticにリードを許してしまいました。
後半、Virtus.proはSnax、byliの若手コンビが活躍をみせ12-10まで追上げますが、マネー展開が厳しく16-10でこのマップも落としてしまいます。
Virtus.proは勝者側トーナメントから勝ち上がっているため、両チームは優勝チームを決定する Best of 3に再び挑むことになりました。
Grand Final2
Virtus.pro [0-2]
Fnatic
Virtus.pro [13-16]
Fnatic (de_dust2)
Virtus.pro [13-16]
Fnatic (de_train)
1試合目のde_dust2はテロリストでスタートのFnaticがこのマップでも1マップ目を勝利し3ラウンドを連続獲得。しかし、Virtus.proはNEOが奮闘し3-3のイーブンに追いつきます。NEOの目覚ましい活躍、Snaxの3ラウンド連続のAWPエントリーキルなどが見られましたが、Fnaticはjwが要所でAWPを決めるなどして前半を9-6とリード。
後半はVirtus.proのSnaxがピストル、アサルト、スナイパーライフルの全てを駆使しチームを引っ張る活躍でラウンドを次々に獲得。スコアを10-10のイーブンとし、さら12-10と試合をひっくり返しました。しかし、Virtus.proは所有マネーが厳しくFnaticが優勢に試合を進め、16-13で勝利し優勝に王手をかけます。
絶対に負けることが出来ないde_trainでの2試合目、Virtus.proはテロリストスタートから5ラウンドの連取に成功。Fnaticもその後は守備がうまく機能しはじめ、6-5と盛り返します。12ラウンドにはTaZの3killでVirtus.proが6-6としますが、その後は全てFnaticが勝ち9-6のリードで後半へ折り返し。
後半は、Virtus.proが1ラウンド目にFnaticの設置したC4を解除し勝利。その後、pashaのAWP、Snaxの3killなどで13-13に追いつきましたが、またもやマネーが厳しい状況が続き、装備が揃っているFnaticに対して不利なゲーム展開となり、最終的にFnaticが16-13で勝利し優勝となりました。
Consolidation Final
Fnatic [2-0]
Team iBUYPOWER
Fnatic [16-12]
Team iBUYPOWER (de_cache)
Fnatic [16-09]
Team iBUYPOWER (de_inferno)
Lower bracket final
Denial [0-2]
Team iBUYPOWER
Denial [13-16]
Team iBUYPOWER (de_cache)
Denial [12-16]
Team iBUYPOWER (de_inferno)
Upper bracket final
Fnatic [0-2]
Virtus.pro
Fnatic [12-16]
Virtus.pro (de_cache)
Fnatic [14-16]
Virtus.pro (de_mirage)
Lower bracket round #2
Cloud9 [0-2]
Denial
Cloud9 [16-19]
Denial (de_inferno)
Cloud9 [14-16]
Denial (de_mirage)
Titan [1-2]
Team iBUYPOWER
Titan [16-11]
Team iBUYPOWER (de_cache)
Titan [10-16]
Team iBUYPOWER (de_season)
Titan [16-19]
Team iBUYPOWER (de_inferno)
Lower bracket round #1
Team iBUYPOWER [2-0]
mousesports
Team iBUYPOWER [16-14]
mousesports
Team iBUYPOWER [16-07]
mousesports
Lower bracket round #1
Denial [2-1]
eLevate
Denial [13-16]
eLevate (de_season)
Denial [19-16]
eLevate (de_cache)
Denial [16-10]
eLevate (de_inferno)
Upper bracket round #2
Cloud9 [2-1]
Virtus.pro
Cloud9 [07-16]
Virtus.pro (de_season)
Cloud9 [16-12]
Virtus.pro (de_train)
Cloud9 [16-10]
Virtus.pro (de_inferno)
Fnatic [2-1]
Titan
Fnatic [13-16]
Titan (de_cache)
Fnatic [16-12]
Titan (de_nuke)
Fnatic [19-16]
Titan (de_inferno)
Winner bracket Round 1
- 09:30
Team iBUYPOWER [1-2]
Virtus.pro
Team iBUYPOWER [16-04]
Virtus.pro (de_cache)
Team iBUYPOWER [10-16]
Virtus.pro (de_train)
Team iBUYPOWER [22-25]
Virtus.pro (de_inferno)
Titan [2-0]
Denial
Titan [22-19]
Denial (de_inferno)
Titan [16-12]
Denial (de_mirage)
Cloud9 [2-1]
mousesports
Cloud9 [16-14]
mousesports (de_cache)
Cloud9 [12-16]
mousesports (de_mirage)
Cloud9 [16-11]
mousesports (de_train)
Fnatic [2-0]
eLevate
Fnatic [16-00]
eLevate (de_mirage)
Fnatic [16-03]
eLevate (de_cache)
情報元
決勝の放送の後、Twitchで非公式ながらもESEAがシンガポールを拠点としてアジアに進出する予定があることが発表されました。
日本から普段接続しているMMのサーバーはシンガポールのものなので、それなりにいい環境でプレイできるかもしれません。