
DOTA2世界大会『The Summit 2 by G2A.com』のグループステージが日本時間の12/4(木)3時よりスタートします。
The Summit 2 by G2A.com
『The Summit 2 by G2A.com』は、招待、コミュニティ投票、各エリアで開催された予選を勝ち抜いたチームを併せた計6チームの参加で行なわれます。
- 開催日程: 2014年12月3日(水)~7日(日)
- 開催地: アメリカ・ロサンゼルス
- 賞金総額: $100,000 + ゲーム内アイテム売上の一部
出場チーム
Evil Geniuses (招待): Fear , Arteezy, UNiVeRsE, ppd, zai
Team Tinker (東南アジア予選代表): Pajkatt, SingSing, Loda, EGM, BuLba
Team Secret (ヨーロッパ予選代表): Kuroky, s4, Simbaaa, BigDaddy, Puppey
Vici Gaming (中国予選代表): Black, Super, iceiceice, Fenrir, Fy
Not Today (アメリカ予選代表): Iwo, SmAsH, miHawk, Fogged, Mstco
Cloud 9 (コミュニティ投票): EternaLEnVy, FATA-, bOne7, Aui_2000, pieliedie
ストリーミング
グループステージ
- 3勝0敗:
Team Secret - 2勝0敗:
Vici Gaming - 2勝0敗:
Cloud 9 - 1勝2敗:
Team Tinker - 0勝3敗:
Evil Geniuses - 0勝3敗:
Not Today
スケジュール (日本時間)
12/04(木) – Group Stage
Team Secret [1-0]
Evil Geniuses
Team Tinker [0-1]
Team Secret
Team Tinker [0-1]
Vici Gaming
Not Today [0-1]
Cloud 9
Evil Geniuses [0-1]
Cloud 9
Evil Geniuses [0-1]
Team Tinker-
Team Secret [1-0]
Not Today -
Not Today [0-1]
Vici Gaming - 13:30
Vici Gaming [vs]
Cloud 9
12/05(金) – Group Stage
- 02:30
Team Secret [vs]
Vici Gaming - 03:45
Team Secret [vs]
Cloud 9 - 05:00
Cloud 9 [vs]
Team Tinker - 06:15
Not Today [vs]
Team Tinker - 07:30
Evil Geniuses [vs]
Not Today - 08:45
Evil Geniuses [vs]
Vici Gaming
12/06(土)
- 02:30 Quarter Final 1
- 07:00 Quarter Final 2
- 12:30 All-Star Match
12/07(日)
- 02:30 Semi Final 1
- 07:00 Semi Final 2
- 12:30 Tag-Team 1v1
12/08(月)
- 03:00 Consolation final
- 08:30 Grand final
予選グループは総当たりのリーグ戦で、各試合は Best of 1 形式で実施。
決勝トーナメントはシングルイリミネーション方式のトーナメントで行なわれ、予選グループの上位2チームが準決勝に進出、3~6位のチームは準々決勝からの出場となります。
決勝トーナメントの試合は Best of 5 形式で実施されます。
賞金総額は30万ドル(約3,589万円, $1=119.66円)以上に

本大会は、デジタル観戦チケットとゲーム内アイテムがセットになった「The Summit 2 Compendium Bundle」が1,180円で販売されています。
この売上の25%が大会の賞金総額に配分される仕組みで、基本賞金額$100,000から増額し現在の賞金は「$300,018」となっています。
大会は、Twitchのストリーミング配信およびDOTA TVを通じて観戦可能となります。
賞金配分
- 1位: 45%
- 2位: 25%
- 3位: 15%
- 4位: 10%
- 5-6位: 2.5%
情報元