競技的なArena FPS『Reflex』を開発する独立系スタジオTurbo Pixel Studiosが「Kickstarter」で資金を募集しています。
競技的なArena FPS『Reflex』
『Reflex』は、近代のFPSに採用されているマッチメイキングやライブ観戦機能などと、90年代の自由で高速なスキルベースのゲームプレーを組み合わせた競技的なFPSを目標として開発が進められています。
主な特徴
- Old School Gameplay – ファストペースなアーケードFPS
- Lots of game modes – 1v1, Team Deathmatch, Capture The Flag, Control, Arena, Juggernaut, Midair + more.
- Matchmaking – 簡単ですぐに様々なゲームサーバーへ友達と参加可能
- In-game, multiplayer map editor – 友人とマップを作成可能
- In-game replay editor – フラグムービーを簡単に制作
- LAN support – LANケーブルでPCを接続する事で最も低いpingで楽しめる
- High Performance – Reflexは120FPSを目指し、カスタムエンジンを使用。フレームレート制限を設けない設定を用意。
- Dedicated Servers – 自分の好きな設定でサーバーを立てることが出来る。
- Responsive input – 1秒間に1000回の入力を受付け、究極にスムースなエクスペリエンスを提供
- Bots – 拡張したAIを搭載するリアルな人間のようにBOTは、トリック、戦略、スパムなどを使用する
- Advanced spectator features – マルチビュー、キャスティングオーバーレイ、オンスクリーンのライブ統計、観客同士のコミュニケーションなど、さまざまな観戦機能を実装
- Statistics – さまざまなゲームデータを表示。勝敗、武器ごとの命中率、Kill/Deathレート、プレーヤー同士の比較、ヒートマップ、アイテムコントロール、魅力的なグラフ表示など。
- Steamworks – フレンド、実績、VoIP、友達招待など様々なSteamWorks機能を利用できる
- Training and coaching – ゲーム内でキーを押す順番やタイミングを教えることが出来る
Turbo Pixel Studiosは、任天堂、マイクロソフトといった有名企業でPCやコンソールゲームの開発経験や、「Quake3」のCPMAプロジェクトに参加していた人物など3名で構成されています。
今回、チームは18ヶ月を区切りに開発プロジェクトを進行予定で、クラウドファンディングを通じて調達された資金は、当面の開発費やトーナメントの賞金などに使用していく予定とのことです。
募集期間は2014年10月20日までとなっており、投資額にあわせて様々な特典が用意されています。
より詳しくは、下記のページでチェックしてください。
radexqlさん情報提供ありがとうございました。
最近では、過去の良き時代を憂うFPSゲーマー達が、同様の思想でFPSタイトルの開発を進めています。
『Warxon』は『Reflex』と同じQuake系、『Toxikk』はUnreal系となっています。
情報元