eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『e-sports SQUARE AKIHABARA』オープニングパーティー「梅原大吾× StanSmith ×nagisaトークショー」書き起こし

梅原大吾× StanSmith ×nagisaトークショー

2014年1月25日(金)に行なわれた『e-sports SQUARE AKIHABARA』オープニングパーティーにおける「梅原大吾× StanSmith ×nagisaトークショー」の書き起こしです。

梅原大吾× StanSmith ×nagisaトークショー

出演

  • StanSmith (司会・進行)
  • nagisa (司会・進行)
  • 梅原大吾 (MadCatz所属プロゲーマー)

書き起こし

StanSmith

StanSmith

日本が誇るプロゲーマー梅原大吾さんをお呼びして、少しお話をおうかがいしたいと思います。
よろしくお願いします。

梅原
梅原大吾

よろしくお願いします。

StanSmith
e-Sports SQUAREが秋葉原に移転しまして、
市川に元々あったのですが、市川店はご存じですか?

梅原
名前だけは知っていました。

StanSmith
実際にe-Sports QAUAREに来てみて思ったこと、海外にも行っていると思うんですけれども、日本にもこのような施設があるということで驚かれたりしましたか?

梅原
海外で大会の前日とかにこういう施設でイベントがあったりすることはあって、
そういうのに参加すると「日本にもこういうのがあったらいいな」とは思っていたんですけど、海外と同じかそれ以上の施設で驚いていますね。

StanSmith
ここからは緩く質問をしていきたいと思います。
会場から質問があったらあとで質問コーナーを設けますので、
その時にはぜひぜひ質問して下さい。

じゃあ、まずはnagisaさんからゲームというか、
eスポーツに携わってきたのが最近ということで。

nagisa

nagisa

そうですね。
ゲーム自体は昔からいろいろやっていたんですけど、
eスポーツだったり梅原さんがやっている格闘ゲームだったりにしては
まだ一年くらいしかやっていないので新米みたいな感じなんですけど、
この一年の間にもeスポーツが進化してきていて、
この一年でこれくらいあったから、
来年は本当にすごくなっているンじゃないかと思っているんですけど、
梅原さんは昔からゲームに携わってきていて、
最近のこのゲームの流れというのはどう感じていますか?

梅原
同じ感想です(笑) 全く同じです(笑)

StanSmith
実際に、格闘ゲームではプロになる方が数多くいると思うのですが、
格闘ゲーム以外で交流というものはあるんですか?

梅原
格闘ゲーム以外ですか?

StanSmith
例えば、RTS、FPS、FIFAのようなスポーツゲームなど、
数多くの選手がいると思うんですけど、
いままで関わってきたトッププレーヤーで格闘ゲーム以外の方と交流ってあるんですか?

梅原
あまりないかも知れないですね。

StanSmith
常に格闘ゲームのコミュニティにいらっしゃるという。

梅原
そうですね。

StanSmith
ちなみに、格闘ゲーム以外の試合を見たことはありますか?

梅原
今日、とかですかね(笑)

StanSmith
あまり格闘ゲーム以外はご覧にならない?

梅原
ルールがちょっとわからないので見ないですね。

nagisa
ジャンル毎に大会ってわかれるじゃないですか。
例えばLoLの大会だったらLoLの大会、みたいな感じで分れてしまうので、
そこでなかなか見る機会って無いと思うんですけど
ここのe-Sports SQUAREさんだと、e-Sports SQUAREさんでやるから
他のジャンルのゲームも見れそうですよね。これから。

梅原
そうですね。この間、『DreamHack』っていうスウェーデンの大会の時はRTSとかFPSは同じ会場でやっていたので。
その時くらいですかね。すげえ盛り上がっているなあと思って。

StanSmith
格闘ゲーム以外も日本でも盛り上がっていますし
海外でももちろん盛り上がっているんですけど、
実際にここからちょっとプレーについて聞いていきたいと思います。

ちょっと突っ込んだ質問ですが
3時に寝て9時に起きるという梅原さんの情報もあるのですが、
実際に練習時間は3時間だったとします。

コマンド練習や対人の練習もあると思うんですが、
3時間を何に割り当てますか?

梅原
むずかしいな。今だったらどうですかね。
やっぱり対戦しちゃいますかね。

StanSmith
コマンド練習とかではなく、常に対人練習と。

梅原
練習しなくてはならないものがあれば話は違いますけど。
子供の時とかはずっと、ゲームセンターで1人用の台を探して
学校のカバンで2P側のキャラをガードにしてキャンセル練習したりとかしていましたね。

StanSmith
そんな時代があったんですね!

梅原
ありましたありました(笑)

nagisa
そんな工夫でいろいろできるんですね!
最近のトレモ(※トレーニングモード)ってすごいですよね。いろいろできますもんね。

梅原
昔は無かったんですよ。

nagisa
なかったんですか!?

梅原
なかったんで、キャラクターをガード方向に入れないとすぐに体力ゼロになっちゃうから。

nagisa
2P用もコインをいれているっていうことですか。
みなさんそういうかんじでやられていたんですか?

梅原
たぶん。

StanSmith
今ではトレーニングモードというのが実装されていますが、
スパ4あたりからコマンド入力から表示されたり、
eスポーツプレーヤーにとって満足できるシステムが増えてきていて、
FPSやRTSでもリプレイがあったり、グレネードの研究だったりとか、
様々なモードが増えているので今後もまたプレーするユーザーが満足するようなシステムが導入されたらと思うんですが。

実際に梅原さんがコマンド練習をちょっとしてプレーをすると言ったんですが、
大会で日本人と海外のプレースタイルって違うと思うんですが、
格闘ゲームで言うとどのように違いますか?
難しいとは思うんですけど。人によると思うんですが大体の大雑把なイメージでも大丈夫です。

梅原
どうだろうなあ…。
やっぱりでも、個人個人で違うんじゃないかなと思います。

欧米のプレーヤーは比較的、すぐに対戦したがるというか、
コマンドの練習とかをせず対戦をやりたいというのがあるので
そういう複雑な技術とかを必要としないキャラを選んでいる気がします。

StanSmith
様々なゲームを僕もやっていて海外のプレーヤーと対戦する機会があるのですが、
海外の選手って、格ゲーで言えば日本がトップを続けていると思うんですけど、
他のゲームだと韓国だったり、欧米だったり上手い選手がたくさんいるんですが
日本人ってなんていうんですかね、堅実なプレーだったり小手先のプレーは上手いんですけど大胆なプレーが少なかったりとかするんですが、その辺は格ゲーではどうですか?

梅原
個人差があると思いますが
あまりその辺は差が無いという気がしますね。

StanSmith
研究とかされるんですか?こいつがこういうのを狙っているとか
前の試合をみてとか、いままでの継続した大会の試合を見てとか対策とかするんですか?

梅原
最近はやるようになりましたね。
インターネットを使って研究をするという練習方法はとりいれていなかったんですけど、そういうやり方をしているプレーヤーが活躍するようになり始めたので、「俺もじゃあやった方が良いのかな?」みたいな感じで動画を見たりするようになりましたね。

StanSmith
動画を見たりすると、一瞬の判断ってあるじゃないですか。
そういうのってイメージで出てくるようになりましたか?
これだとアレが来るでしょう、みたいな。

梅原
全然違いましたね。
この間も『DreamHack』で次に例えばイギリスの誰々となると
全部動画を持っていったんで試合の前に動画を見て。

動画を見ていることは相手のプレーヤーにはわからないので「何遊んでるの、試合の前に」みたいに言われたんですね。PSPに入れて見ていたので(笑)
でもやっぱり全然違いましたね。見るだけでも。

StanSmith
肌で感じるものですよね。
実際に今たくさんの有名プレーヤーや他のゲームのトッププレーヤーがここにいるんですけれども、そういう研究、動画を見たりとかコマンドとか。2択ってあるじゃないですか格闘ゲームでいう。自分相手だからこそこれをしてくるんじゃないかというのがあると思うんですけれども、実際に一番逆に聞きたいのはやりにくいプレーヤーというのはいらっしゃるんですか?特に日本人で。

梅原
やっぱり時期によって変わりますよね。
調子の良いときもあれば悪い時もあるし
乗っているプレーヤーはいつでもやりずらいですしね。

タイプとしてやりずらいっていのうは自分じゃわからないですね

nagisa
それでは、会場のみなさんから質問がありましたら。
みんなきっと梅原さんに聞きたいことがたくさんあると思うんですよ。
なんですけども、今回先着一名さまで聞きたいことがあったら挙手をお願いいたします。何か聞きたいことがある方!?

StanSmith
では、nagisaさんに選んでいただいて。

nagisa
女性の方が挙手されていましたので、よろしくおねがいします。

来場者
いつも梅原選手のサインをもらいたいと思っていたのですが、
梅原選手のサインというのがカタカナで「ウメハラ」と書かれているのが、
とてもこう、マゴ選手のようなシャーッと流れるような格好良いサインというのはないのでしょうか?

参考画像↓

梅原
そうですねえ。あった方がいいんですかね?
「作れよ」とか言われたことはあるんですけど、
ずっとカタカナなんで。

nagisa
私はアレすごい好きです!
みんな筆記体で、私も筆記体なんですけども、
それを抜くぐらい存在感があるんですよね。パッと見てわかるという。

梅原
まあ一応、そういう理由で「いいかなアレで」と思っています。

nagisa
いいんですか?(笑)

ウメハラ
いいというか、キャラ的にあんな感じが良いかなって(笑)

StanSmith
短い時間でしたが、またこういう機会を設けたいと思いますので
本日お越しいただきありがとうございました。

梅原大吾さんでした。ありがとうございました!

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ