
Fnatic が主催する Counter-Strike1.6 の招待リーグ大会『FnaticRC PLAY CS1.6 League』のグループ分けが発表されました。
FnaticRC PLAY CS1.6 League
グループ分け
Group A
Natus Vincere: starix, ceh9, Zeus, markeloff, Edward
ESC Gaming: kuben, TaZ, Loord, pasha, Neo
Lemondogs: threat, kHRYSTAL, FYRR73, zneel, niko
Wikipediots: ArcadioN, coloN, turkizh, Xyp9x, trace
Alternate: Kapio, approx, Troubley, Tixo, Roman R.
E2G: drizzer, mshz, Ozstrik3r, atLaNtis, pressy
Group B
fnatic: Xizt, Gux, MODDII, karrigan, Friis
SK Gaming: face, f0rest, RobbaN, Delpan, GeT_RiGhT
Moscow Five: Dosia, ed1k, Fox, hacker, ROMJkE
WinFakt: BASiC, allu, H^N, aslak, dRiim
Anexis: BERRY, Nuggi, zE-, lomax, zanoj
myRevenge.de: mat, maKz, jaenson, debsN68, avenue
スケジュール
5/01(火) Group A – Round #1
5/03(木) Group B – Round #1
5/06(日) Group A – Round #2
5/08(火) Group B – Round #2
5/10(木) Group A – Round #3
5/15(火) Group B – Round #3
5/17(木) Group A – Round #4
5/20(日) Group B – Round #4
5/21(月) Group A – Round #5
5/22(火) Group B – Round #5
5/24(木) Relegation stage
5/27(日) Semi-finals
6/03(日) Finals
大会は 6 チームずつに分れた予選リーグにて Best of 1 形式で試合を行ない、1 位のチームがプレーオフのセミファイナルに進出、2 位と 3 位のチームがクウォーターファイナルに進出するというルールで行なわれます。
試合は 1 日 3 試合ずつ行なわれ、時間は日本だと上記日程翌日の深夜2時、3時、4時に実施となる予定です。
情報元
最近Fnaticのグループが優遇されてたから今回のリーグは予選から白熱しそう!!