2024年6月27日
Valve が 2010 年 1 月 29 日に、2009 年の『Steam』についてのデータを発表しました。
それによると、現在 steam は 100 以上の会社から 1,000 以上のゲームをリリースしており、2009 年のゲームの販売本数は 2008 年の 205% 増で、2004 年に steam が始まって以来、毎年 100% 以上成長しているそうです。
また、2009 年のアカウント数は前年比 25% 増の 2,500 万アクティブアカウントで、1,000 万人が『Steam Community』にプロフィールを持っています。
2009 年 12 月には、過去最大の 250 万人の同時接続数を達成し、同月の利用時間は 13 億人分に上ったそうです。
インディースゲームを 90%off とかで売っていれば、販売本数伸びるのは当たり前なので眉にツバつけて読む必要がありますが、ビッグタイトルや日本のゲームも買えるようになってきたのはありがたいですね。
これでWebmoneyに対応してくれたらもう何も言うことはありません
たしかwebmoneyに対応してくれれば、、、
今後に期待
日本でしか使われていない仮想通貨webmoneyが世界に普及するよりもPaypalが日本の銀行から送金できるようになる方が早いかもしれませんね
http://netafull.net/news/030975.html
250万接続とは・・・すごいなぁ
クレカで別に問題ないと思うんだけどな…
ウェブマネー対応にすると全ゲームの人口は増えると思います。
特にCS1.6やCSSなんかは増えるんじゃないでしょうか。
サドンアタックプレイヤーやCSOプレイヤーが主に流れてくるかもしれませんね。人口の増加は人のいるサーバーの数が増える事になり遊べる部屋をみつけやすくなりありがたい事なのですがね。
僕に勘違いだとおもいますが、サドンアタックをやっていた頃はどうもPlay中にチャットで無意味なマクロや、つまらないAAをマクロに設定しログを流すプレイヤーなどが目に余ったので、そのようなプレイヤーが流れてくるのは少々よろしくないと思います。チャットはほぼ誹謗中傷ばかりだった気がします。
もちろん常識を持ったSAプレイヤーもいますけどね。
steamのゲームは環境のせいか動かないからなぁ・・・
>koharu.jpさん
んーどうでしょ?
ゲーム人口は増えてもSteamの人口は変わらないんじゃないかと思います。
俺みたいにクレカ作成が面倒で、かといってPaypalの換金も手数料がかかるから嫌だ、って人が買い始めるだけかと。
また、Onlineから1.6、Sourceに流入はあんまりないんじゃないですかね。
ネクソンでしたっけ?が自分たちの顧客を離すわけにはいかないでしょうから。
でもどうするんだろうなあ……一度1000円払えば遊び放題の1.6・Sourceと、
課金しないと存分には遊べないOnlineって構図だしな……
まあ、最終的に定着するかどうかはわかりませんが
ゲームの人口が増えるのは事実でしょうから、嬉しいことですね。
16才以上であればデビットカードが使えますし、小中学生はたぶんSFやSA,CSOあたりで満足するんじゃないかと思います…
まあ私はデビットカード作るの面倒なのでもしWM導入となったら歓迎しますが。
L4Dは友人に依頼して代理購入してもらいましたが、そう何回も頼る訳にもいかないのでデビットカード作ろうかと思います…
俺もデビットは学生の頃に作りましたが、なかなか便利ですよ~
色んな通販を利用する際に得することが多いし、万が一紛失しても金入れてなきゃ悪用されても痛手じゃないし
steamが出た当初には考えられないくらい成長したね。
出始めは不安定だわ重いわで、ほんとに嫌いだったけど
今じゃクリックひとつでゲームが変えてしまうのが便利すぎて怖いぐらい。
店でパッケージで買う満足感というのもありましたけどね。
>Onlineから1.6、Sourceに流入
初めは期待してましたけど
たいていの人がやることはCSOで事足りてしまうから
あんまり多くはないだろうなぁ。
僕も野鯖は人の多いCSOのほうがプレイする機会は多くなっちゃってますね。