eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『Quake Live』アップデート、大会運営者用にプライベートサーバー機能実装

QuakeLive

Quake III Arena』をベースとした無料 FPS 『Quake Live』がアップデートしました(2009-07-14)。

『Quake Live』アップデート(2009-07-14)

Code Changes:

  • private servers にて Competition 機能(タイムアウト、チーム固定、レフェリー)が利用可能となった
  • Wood footsteps (present on QZCA3 – Quarantine)
  • Raw マウスモードのパフォーマンスを調整した
  • アクセラレーションを使用している場合にマウススピードをキャップする cl_mouseSensCap を追加した(デフォルトは 0/ 利用しない)。 加速値なしと同等の sensitivity を渡すと、アクセラレーションコードはその値を超えないようになった
  • ゲームは各プレーヤーをゲームに入らせ vote に参加させるため、マップ変更後すぐにスタートできなくなった (g_warmupDelay)。
  • CTF はスタート前に 2v2 が必要となった
  • cg_marks が cg_shadows を利用不可としなくなった
  • instagib での handicap を利用不可とした
  • r_subdivisions は 4 または 80 に制限された
  • Flag capture はミリ秒まで報告されるようになった
  • Flag アイテムのゴーストピックアップサウンドを修正した
  • pro TDM config の MG 初期弾薬数を 50 にした
  • cg_forceEnemyModel/cg_forceTeamModel は観戦しているプレーヤーにも適用されるようになった
  • cg_forceBlueTeamModel/cg_forceRedTeamModel を追加した(shoutcaster については、cg_forceEnemyModel/cg_forceTeamModel を無効とするようになった)。
  • spec command:
    • spec fc – フラグキャリアーを follow/cycle
    • spec blue – プルーチームを follow/cycle through blue team
    • spec red – レッドチームを follow/cycle through red team
  • cg_followPowerup は、フラグキャリアをフォローしているならば、劣ったパワーアップを無視するようになる 値 2 をサポートするようになった
  • Clan Arena における cg_followKiller 問題を修正した
  • CTF において flag が複製される可能性があるいくつかの問題を修正した
  • spwin/splose/testgun コマンドを削除した
  • callvote VO(Voice?)を修正した(vote now/vote passed vo が同調して再生されていた)
  • Bitterman の溺死サウンドを追加・修正した

Web Changes:

  • プラグインアップグレードとインストールを改善し、アップデート中にブラウザをリスタートする必要が無くなった(いくつかの IE についての問題は作業中)
    アップデート中アップデート完了
  • 24 の awards を復活させ、再び与えるようにした
  • 試合詳細ツールチップを改善し、それぞれのフィールドでソートできるようにした。さらに、”Quitters / Switchers”をより簡単にトグルできるようになった
    ソート
  • サーバーブラウザにおける全ての試合は、サーバーが起動している場所の国旗及び都市名を表示するようになった
    都市名表示
  • トップレベルのナビゲーションバーにドロップダウンメニューを追加し、サイトの多くの部分へ簡単にアクセスできるようになった
    ドロップダウンメニュー
  • サーバーブラウザの”Customize”ページに新しい”Show Private Matches”オプションを追加した。このオプションはパブリックまたはプライベートのみを表示するよう切り替えられる
    public or private
  • リソースの仕様を減少させるため、プレーヤーがゲームをしている間は、web サイト上の様々な機能はスリープモードに入るようにした
  • 全ての fatal エラーやプレーヤーに対して情報を提示する必要がある場合に使われる新しいプロンプトシステムを作成した
  • フレンドリストからサーバーがどこに設置されているかを見ることができるよう、試合ツールチップにサーバー名が表示されるようになった
  • 自身の”Edit My Profile”からチャットのタイムスタンプ表示を切り替えることができるようになった
    チャット設定
  • 参加したゲームで勝利した場合、プレーヤープロフィール内の試合画像にアイコンを追加するようにした
    勝利アイコン
  • cvars や bind が保存、復元されないいくつかの問題を修正した。プレーヤーは自身の設定を持続させるために autoexec.cfg を使う必要が無くなった
  • “Link to this match”ボタンが IE で動作しない問題を修正した
  • フレンドリスト上のモデルアイコンをクリックすると定義されていないプロフィールに移動してしまう問題を修正した
  • サイトの初期読み込み時にエラーが発生して”Quake Live is Loading”画面が表示されているときに固まってしまう問題を修正した
  • 多くのページにタイトルが無くなっていたのを修正した

現在の所、Private サーバーを立てることが出来るのは、選ばれた大会運営者のみとなっています。
Private サーバーには基本的にパスワードがかかっており、大会運営者から通知されたパスワードを入力しないとゲームに参加することは出来ません。

また、Webインターフェース周りにいろいろと追加・変更が行なわれました。
特に、アップデート時にブラウザの再起動が不要となったのは非常にすばらしいですね。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ
コメント (0)
  1. owata より:

    はじまた

  2. みやは~ より:

    どうせ日本人にはサーバー作成権くれないんだろうな…
    kanekon氏とかSSSP.TVのJ's氏辺りは欲しそうだけど

  3. uNleashed より:

    言えば貰えそうですけどね。
    まともに遊べるようになるのはまだ先か…。

  4. riq0h より:

    さすがどこぞのゲームとは違いますね

  5. Taro<3 YUI _Razer** より:

    どこぞのゲームww

  6. fjdaoj より:

    ゲームの起動すら出来なくなった